shimoseyapta

blog

夏休みはやっぱり暑かった。。。

いよいよ明日から学校が再開します。全然涼しくならないけど、ずっとおうちにいるのも飽きてきたし、学校に行ってワイワイやるのも良いですよね✨夏休み中も元気に部活に励んでいる生徒を見かけました✨バスケ部は暑い体育館の中、練習試合をしてました🏀女子...
blog

吹奏楽部コンクール2025

暑過ぎる夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか❓長いようで短い夏休みがあと1週間で終わろうとしています。生徒達は宿題終わってるのかな😁夏休み中も各部活動は頑張ってました。7月30日水曜日。みなとみらいホールでは吹奏楽部がコンクールに出演。...
blog

振り返り日記「校外学習」

6月19日(木)、20日(金)に1年生は横浜へ、2年生は鎌倉へと校外学習へ出掛けました。1年生は急きょ集合時間を遅らせたので、ちょっぴりバタバタしてましたが無事に参加者全員集合できて横浜へそれぞれ出発して行きました✨ものすごく暑い❗全体で集...
blog

七夕の短冊

7月7日は七夕ですね!先日、下瀬谷中学校OBの方から笹をいただきました。有志で短冊を書いて飾ってあります。頭が良くなりますように…成績が上がりますように…神頼みではなく、勉強するんだ!頑張れ中学生!!皆さまのお願い事はなんですか??
blog

授業参観行きましたか❓

6月24日火曜日から27日金曜日。授業参観週間が終わりました。筆者は4日間とも顔を出そうと張り切っていましたが、最終日だけ行けずに残念でした。。。割と午後は空いているので、ゆっくりお子さんの様子を見ることが出来ます。オススメです❗下中の花壇...
blog

新しい体育祭⁉️

気が付けば。。。体育祭から1ヶ月以上経っていた💦筆者、日々バタバタして落ち着いてブログに向き合えず大変遅くなりました。。。暦は7月🌞毎日暑いですね~体育祭は5月22日木曜日に開催しました。↑美術部制作の横断幕が、はためいてヤル気が出てきます...
blog

第一回ふるさと祭り実行委員会

今年度も、ふるさと祭り実行委員会が発足しました。なんと今年は22人も集まってくれました!先日、本部役員や地区委員会や先生が見守る中、第一回ふるさと祭り実行委員会が行われました。ゲームの内容を考えたり、景品を選んだりしていく予定です。みんな積...
blog

令和7年度生活環境委員会

今年も新しいメンバーで各委員会が発足しました✨5月16日金曜日の放課後。生活環境委員会が活動しているところを目撃❗職員玄関にある、水槽を掃除していました。綺麗なお水に替えてあげて、ドジョウも嬉しいね✨この日は暖かかったから、水道水を触ってい...
blog

令和7年度入学式

気が付けばもう5月です。。。おサボり筆者は4月中に入学式の話題を載せられずに無念です💦今年の入学式は月曜日ということで前日準備が出来なかったので、当日午前中にバタバタと会場設置をしました。先生方の指導の下、生徒会、各委員会、部活動の生徒達が...
blog

🎵Spring Concert🎵

3月31日月曜日17時から、吹奏楽部のスプリングコンサートが瀬谷公会堂にて開催されました。当日は沢山の保護者や先生や地域の人など鑑賞に集まってくださいました。この日が令和6年度の吹奏楽部としての活動が終了となり、この前卒業式を迎えた3年生達...