授業参観行きましたか❓

6月24日火曜日から27日金曜日。授業参観週間が終わりました。

筆者は4日間とも顔を出そうと張り切っていましたが、最終日だけ行けずに残念でした。。。

割と午後は空いているので、ゆっくりお子さんの様子を見ることが出来ます。オススメです❗

下中の花壇には色とりどりの綺麗で可愛い花が咲いてますね🏵️

生活環境委員会の生徒達がスコップ持って丁寧に植えた様々なお花です。

学校生活に彩りを添えて、心も和むお花たち💮

あと2年後には花博が瀬谷で開催する予定です。沢山のお花で日本中、世界中から来る人達に花のある瀬谷を見てもらえたら素敵ですね✨

そして、渡り廊下近くにはペットボトルキャップを集める箱を発見👀

福祉委員会の生徒達が集めてくれています。

海外の子供たちへワクチン接種が受けられるようにと、少しでも協力をしようと集め始めたようです。

おうちで飲んだペットボトルのキャップを水洗いして乾かしてから入れるように御協力をお願い致します☺️

10日木曜日からは個人面談が始まりますので、保護者の方も手元にあったら箱に入れてみてください✨